メインコンテンツにスキップ Skip to footer
コグニザントジャパン ブログ

伝統的なビジネス慣行とテクノロジー革新のバランス

日本企業は、伝統的なビジネス慣行とテクノロジーの進化とのバランスを慎重に取りながら変革への対応を図っています。政府もまた、人口減少や地方経済の格差是正に向けて、デジタルの導入を重要な鍵と位置づけています。

世界的に見ても、2025年のIT支出は前年比9.8%の成長が見込まれています(出典:Gartner, 2025年1月)。しかし、CIOの予算が拡大する一方で、その多くが価格上昇によって圧迫されており、イノベーションへの投資にかけられる資金は縮小傾向にあります。

日本では現在、クラウド、情報セキュリティ、AI/機械学習といった基盤技術への投資が増加しています。これらのテクノロジーはイノベーションの推進、業務効率の向上、そしてデジタル化が進むビジネス環境における競争優位性の維持に貢献しています。一方で、深刻な人材不足により、企業がデジタル化を加速させるには課題も多く、スピード感を持って変革を進めることが難しくなっているのが現状です。

コストインテリジェンスの重要性

コグニザントはIDCと提携し、コストインテリジェンスを通じたデジタルトランスフォーメーションの推進において、アジア太平洋地域の企業のCIOが担う役割に焦点を当てた調査レポート「アジア企業におけるITコストインテリジェンス」を発表しました。本調査では、銀行・金融サービス・保険およびライフサイエンス企業に所属するITリーダー80名を対象にアンケートを行い、さらに14名との詳細なインタビューを実施しました。その結果、以下のような課題が明らかになりました。

  • コストの可視性が低下している: 全体の50%の企業が、コストを適切に分析し、デジタル施策に関する意思決定を行うための十分なツールを持っていません。
  • 部門横断的なテクノロジー支出の把握に苦戦: 73%のリーダーが、部門間やプロジェクト全体におけるテクノロジー支出を完全に可視化できていないと回答しています。
  • 業界標準との比較不足: 69%のリーダーが、IT支出を業界標準と比較するベンチマーク調査を実施しておらず、その結果として最適化の機会を逃しています。

CIOは、従来のコスト管理の枠を超え、テクノロジー投資を通じて明確なビジネス成果を生み出す戦略的価値創造の推進役へと進化しています。そのためには、複数のCレベルのステークホルダーと連携しながら、コストインテリジェンスを活用し、事業価値を高める投資判断を下す力が求められます。

日本企業の選択 ― 組織の調和か、ビジネスの機敏性か

日本においてITのモダナイゼーションを進めるには、企業文化に深く根付いた組織構造との整合性を取ることが求められます。AI、オートメーション、クラウドには、業務効率の向上、デジタル領域の拡大、新たな収益源の創出といった測定可能な成果が期待されています。

CIOは、コストインテリジェンスを活用してコストの透明性を高め、最適化の領域を明らかにし、より広範なビジネス目標との整合性を維持する必要があります。日本企業との協業から私たちが学んだことは、ITとビジネスそれぞれのKPIをコスト効率と戦略的成果の両面で一致させることの重要性です。また、IT投資の成功は、ビジネス価値や成長の創出と定量的に結びついていることが必要です。多くの企業は着実な変革を目指しており、組織構造に沿った一貫した取り組みによって変革を進めています。しかし、このようなアプローチは、機敏性や、既存の組織構造を大きく変えるような取り組みとは、相反していると言えるでしょう。.

たとえば、保険およびライフサイエンス分野の少なくとも3社で見られたのは、「現状維持のための業務」の予算と、戦略的イノベーションの予算を明確に分けているケースです。しかしこのような割り振りは、長期的には過剰な支出やリソースの無駄につながることが少なくありません。CIOはデータに基づいた意思決定のもとで、従来型のアプローチをより柔軟な手法と融合させていくことが求められます。

変革の推進に欠かせない取り組み

コグニザントでは、企業が自社のコスト構造だけでなくそのコスト価値もより深く理解できるようにするための多様なアプローチを提供しています。新しいツールやワークスタイル、インサイトに基づく意思決定の導入は、日本の変革ロードマップにおける費用対効果を大きく変える可能性を秘めています。

コストインテリジェンスに関するレポートや詳細情報は、こちらをご覧ください。




この記事の投稿者

Bhupendar Saggu (ブーペンダー・サグー)

コグニザントジャパン株式会社

コグニザントジャパン株式会社 Bhupendar Saggu

執行役員 コンサルティング部門長(ライフサイエンス、保険、金融)

コグニザントジャパンのライフサイエンス、保険、金融向けコンサルティング部門長として、日本におけるコンサルティングビジネスの展開を統括。内資系/外資系のお客様へのコンサルティングサービスをリードしている。



ニュースリリース
ニュースリリース

最新ニュース、イベント情報、掲載記事

In focus image


最新記事
関連記事